水子供養と写経

2022.08.18

京都東福寺霊源院の水子供養ブログ

水子供養の方より写経のご希望がございました

毎年お盆には、お檀家さんのお宅にお盆のお参りをしています。

この時期の日中は、寺を不在にいたしますので水子供養の受付時間が限られてしまいまして、皆様にはご迷惑をお掛け致しています。

お盆のお参りは、お陰様で今年も無事に終えることができました。

今年の暑さも尋常ではなく、お参りでの移動は猛暑との闘いでした。

お盆参りの期間中は、水子供養のご縁をお受け出来ます時間が6時半過ぎとなっていました。

遅い時間にもかかわらず、有難くご縁を頂戴致しています。

先日は大阪から水子永代供養のお約束を頂戴致し、7時からお供養をさせて頂きました。

お供養に先立ちまして、6時過ぎに寺にお越し下さいまして、般若心経を40分程掛けて写経して頂きました。

写経を終えられた後に本堂で水子供養をさせていただきました。

水子供養で写経をご希望の方へ

霊源院では、2種類の写経をご用意致しています。

「般若心経」は、文字数が多いため写経をしていただく際には、それなりの時間が必要になります。

もう一つの「延命十句観音経」は文字数が少ないため、10分程度の時間で写経をしていただけます。

以前は市販の写経用紙を使っておりました。

下に見本を敷いてから、その上に写経用紙を置いてから、透けて見えるお経をなぞるものでした。

書いている最中に用紙がずれたりしましたので、あまり評判が良くありませんでした。

スタッフの皆さんのご意見を頂き、霊源院専用の写経用紙を作成させて頂きました。

この写経用紙は「般若心経」、「延命十句観音経」共に直接に筆でお経をなぞることで写経出来るように致しました。

写経が初めての方々でも安心致し取り組んで頂けると思います。

今日、お越しのお方も「写経の間」で一心に取り組んで下さっておりました。

亡き赤ちゃんへのお供養に向き合う気持ちが、無心に取り組んでいらっしゃる空気から伝わって参りました。

大事な故人へ感謝の気持を伝える為や、お経を写すことで仏様に亡き故人の追善菩提を祈願するなど、写経の功徳は様々です。

そして、写経に無心に取り組むことで、目指す自己の確立と心の安寧につながるとも云われます。

目的や願いは様々かと思います。

水子供養にお越しの方は、「写経」を希望ですと申して下されば、すぐに写経を始めていただけます。

水子さんの追善供養の前に写経を希望される方は、時間に余裕をもって早めにお越しください。

多くの皆さんに写経の機会を得て頂きたく、沢山の写経用紙を用意致しております。

初めて写経をされる方も、あまり構えることなく、最初は興味本位で始めて頂いても構いません。

不明な点はご遠慮なくお問合せ下さい。

ゴミは道へ絶対に捨ててはいけません

毎日、お盆のお参りでは、よく高速道路を利用させていただきます。

そんな中、とても気になり、残念な光景を見ることが多くなりました。

それは、高速道路のインターの出口辺りに、放り投げた「ゴミ」が散乱致していることです。

道路は多くの皆さんの保守点検、お掃除のお陰で気持ち良く走ることができます。

しかし高速の出口付近では、車が低速になる辺りで多くのゴミの散乱が目に飛び込んで参ります。

本当に残念で、平気でごみを捨てる人のお気持ちは到底に理解出来ません。

ゴミを道路に捨てることは恥と肝に銘じていただき、決してゴミは捨てないようにお願い致したく思います。

霊源院へお参りの皆さんは絶対に無いと確信いたしております。

どれ程に故人の菩提を願い、お手合わせなされても、そのようなことがあっては台無しとなります。

コロナの感染の収まる気配は全くありません、とにかく感染防御にに腐心頂くしかありません。

油断なく、日々お過ごしいただきますことを祈念致します。合掌