水子供養の種類

くぎかけ水子供養

くぎかけ水子供養 『布の一寸地蔵さん』

『布の水子地蔵さん』

境内の蓮華堂(れんげどう)に、布のお地蔵さんを1年間お祀りいたします。法要の当日は、先に本堂でお子さんの追善法要を行った後に、蓮華堂へ移動し皆様のお地蔵さまを奉安していただきます。お地蔵さんを奉安後の1年間は、蓮華堂へ自由にお参り下さい。1年満了後に各家の水子地蔵さまを、読経後にお焚上げいたします。お焚上げした灰は隣りの子安地蔵社に納めますので、引き続きお参りください。

供養料:5,000円

永代水子供養

水子供養(京都市東山区東福寺霊源院)

『石の水子地蔵さん』

水子供養法要当日は、先に本堂で追善法要を行います。引き続き蓮華堂に石のお地蔵さまを奉安していただきます。皆様のお地蔵さまへは、毎月24日に読経させていただきます。33ヶ月間は蓮華堂にお参りいただきますが、期間の満了後はお地蔵さまを絆縁堂(ばんえんどう)に移します。蓮華堂・絆縁堂ともに、いつでも自由にお参りいただけます。絆縁堂に移動後も、毎月24日に読経いたしております。

供養料:35,000円

ご納骨

水子合祀墓(京都市東山区)

流産などをされてご遺骨ある方は、境内に建つ永代供養塔に納骨させていただきます。水子供養にお越しの赤ちゃんだけのお墓です。ご納骨後はご自由にお墓参りをしてください。線香立て、ローソク立て、花筒は常設しています。バケツと杓は墓地の入口付近にご用意しております。カラスが荒らしますので、お供え物はお参り後にお持ち帰りください。

ご納骨料:55,000円
(本堂での追善法要料を含む)

水子供養のための納骨袋の作成例(京都市東山区霊源院)

お骨壺から布の袋へ移してご納骨いたします。
※埋葬後、ご遺骨は返却できません。
※綿(めん)などの天然素材で作った袋をご用意ください。
ご遺骨の入る寸法でしたらサイズは問いません。

ご命日に読経をご希望の方へ

蓮華堂(京都市東山区)

水子供養法要を終えられてから、お盆・お彼岸・命日などの節目となる日に読経をご希望の方は申し出てください。(ご納骨の場合は墓前で読経いたします)
お堂で読経し水塔婆を奉納させていただきます。
読経のご希望は、備え付けの「蓮華堂回向依頼書」でお申込み、または電話でご予約ください。
お参りできない場合も、ご希望の日に読経し、水塔婆を奉納いたします。

読経料:1,000円

霊源院へお越しいただけない方へ

遠方にお住いの場合や外出自粛などのご事情で、京都にお越しいただけない方も、謹んで追善法要をお勤めして赤ちゃんの安らかなご冥福をお祈りいたします。

  • 完了報告を希望の方には、法要後に電話またはメールで報告させていただきます。
  • インターネットや郵送で受け付けています。
  • 法要後は、蓮華堂に貴家の水子地蔵さまを奉安いたします。お約束の期間内は、貴家のお地蔵さまにお参りいただけます。法要当日お越しいただけなかった方の中で、京都にお寄りの機会がございましたら、初めてお越しの方には蓮華堂で読経させていただきます。この場合の費用はいただきませんので、遠慮なくお申し出ください。ただし、来院の強要は一切いたしませんので、お越しになれない方も安心してお申し込みください。